【体験談】ハードオフでベース購入|初心者も安心!楽器選びのポイント解説

新しいベース
新しいベース

ベースを買ってきました

楽器なんてね、基本音が出ればいいんですよ。
欲を言えば快適に音を鳴らすことができればそれで充分なんですよ。

というわけで値段は気にせず新しいベースを買いに行ってきました。
吉祥寺のハードオフへ。

ハードオフって行くだけでワクワクしません?
ゲーム、服、スポーツ用品、楽器、DVDとかいろいろなものを見ることができて、
趣味の世界って感じだ。

実際言って思ったんですが、吉祥寺のハードオフってすごいのね!
1F・・・レトロゲーおよびその他家電
2F・・・楽器
3F・・・オーディオ
だったんだけど、すごい規模だった!もはや楽器屋だった!

ハードオフ行くの好きならフリマとか行ってみてもいいのかな。
「他の人にとっていらないものでも自分にとっては欲しいもの」
こういうのいいよね。

つーわけで買いました!
ちっちゃいベース!ジャンクで5000円でした!

ショートスケールでツマミはボリュームのみ笑
ノイズはあんまりなくて、ペグも普通に回るしネックも大丈夫。
開放弦鳴らしたときにちょっとビビるけど、アンプ通せばまぁ・・・
外で弾くのに使う予定はなく、家で配信のときに使うくらいなのでまぁ十分かなと!

安っぽい、深みのない、シンプルな音だけどそれはそれで結構好きなんす。


全部で3本試し弾きさせていただいたんだけど、こいつに決めました。
〇スクワイヤーのフレットレスベース(中古で4万くらい)
 ⇒一番迷ったけど、フレットレスの音も素敵でよかったんだけど、フレットレスが合う曲普段弾かないなと思って断念。
〇アリアのモズライトっぽいベース(中古で3万くらい)
 ⇒見た目一番好きだったんだけど、思いのほかノイズが。。ペグも硬かった。
◎この子・・・ジャンクだけど5000円てのが嬉しいよ。ノイズもほぼなかったし、弦高調整すればビリつきもなんとかなりそうだったので。

まぁ、また今度買ってもいいし。(ワシめったにベース買わんけど)


買ったあと、家まで持って帰る様子なんだが・・・
そこに愛はあるんか?って感じの運び方ですまんです。
ソフトケース?ギグバック?いらなかったから買わなかった。
家に物が増えるのあんまり好きじゃないの。

楽器を選ぶときのポイント

見た目

色や形、などのデザインですね!
何らかんら大事でしょ!持った時にテンション上がる方がいいじゃん!!
モチベーションに関わりますって絶対。
人によっては重要じゃないでしょうけど。。
あと形で弾きやすさも変わりますし。

大事とはおもうんですけど、ここは自己満足の領域だから。。
実際自分が思ってるほど周りの人には伝わらないと思うので、それでもよければこだわった方が良いかと。
自分が音聴いて気持ちよくなるのも大事と思いますし。

ただ一つ注意点がありまして。
試奏のときのアンプって大体いいアンプで鳴らしてくれるから、
安物でもそれなりにいい音鳴っちゃうんですよね笑
なので家の安いアンプで鳴らすと、、、店とはまた違う感じになることは認識しておきたいところ。

ピックアップ

ハムかシングルか。付け替えもできるっちゃできるけどめんどくさいので。
どっちが良い悪いってもんでもないと思うので、まぁ好みで!弾きたい曲とか好きな音とかで!

トグル、スイッチ

①ボリュームとトーンだけ とか
②ボリューム、ピックアップの混ぜ具合、ロー、ミドル、ハイ とか
いろんな種類あると思うんですが、これはあまり重要じゃないかな。
ここが重要だ!!って思う人はそもそも私のこんな記事読まないと思います笑

スケール

ショートスケールかロングスケールかどうか。
個人的にロングスケールを強く勧めたいです。
が、始めたてで弾きやすい方がいい!という人はショートスケールから始めてみてもいいかもですね。
ショートだと弦の張りが弱い分弾きやすくはあるんだけど、力強い音となるとどうしても・・・
軽いからこその暴れサウンドとかはあるけど、ここはもうどうしてもニュアンスというか・・・個人の感覚ですよね。

その他、もろもろの状態

ネックの反り
直せるくらいならいいけど、致命的だったら諦めた方がいいかも。
買ってすぐネック交換とかしたくないですもんね。

弦高、ビビり具合
「これくらいの高さで弾きたいけど、ここまで下げたらビビっちゃう」とかのバランス。
※ネックの反りが原因の場合もあるけど

オクターブチューニング
原則直せばいいけど、これもネックの状態やフレットの消耗次第では完璧に直らないかも。

ノイズ
許容範囲内かどうか。あまりひどければ配線交換という手も。
ノイズサプレッサー使ったことないんだけどあれ効くのかな?

汚れ具合
塗装のハゲとか傷とか。
でもそれについても「味があっていい」と思う人もいるだろうし、
「きれいなほうがいい」と思う人もいるだろうし、自分の感覚次第かなと。

まとめ

一番言いたかったのは「やっぱ見た目大事だよ」ということでした。
でも何に重きを置くかはその人次第だと思うので、あくまで「私は」という表現で留めておきますね。

見た目なんかどうでもいい、音が一番大事だ
って言う人もいるだろうし、それは全然否定するつもりは全くないです。
そもそも音楽じゃけぇ。音にこだわらんでどうする、というのは理解できます。

経験重ねたり、歳とって考えが変わることもあると思うので、
とりあえず今自分が思うように動いてみるのがいいかと。

家でアンプ・エフェクター使い放題にする方法

個人練習のときなんだけど。
いちいちアンプを買ったり、鳴らせる環境を整えたりと、めんどくさいじゃないですか。

こいつを使えばスマホがアンプ代わりになるし、
iPhoneの人だったらGarageBandでアンプやエフェクター使い放題になるからめっちゃコスパいいんすよ。

TASCAM(タスカム) iXZ マイク ギターインターフェース https://amzn.to/4g9VBoH

Androidも何かしらのアンプシミュレーターなりDAW(※)なりを入れれば同じように使えるはず。
※DAW・・・Digital Audio Workstationの略で、音楽制作を行うためのソフトウェアや装置を指す言葉。

しかもですよ!何ならこのTASCAMにスピーカーつなげばそれがアンプになるし!
これあると便利だから手軽に音楽やりたい人は持っといたほうがいいんじゃないかなと。
そのまんまレイテンシなしで宅録もできるし。
僕自身よくお世話になってるというか・・・2年半くらいずっと使い続けてる。

↓こんな感じ↓
スマホ ⇔ TASCAM ⇔ 楽器
※ヘッドホンやスピーカーはTASCAM本体につなぐ。

自分が長いこと使ってるだけあって、これは本当におすすめできる一品でございます!

ラーメン

話は飛んで、汁がさらさらしている系ラーメンのご紹介。
※1つだけ次郎系が混ざっているというツッコミは歓迎します。

そんなこんなでおわります。

お疲れ様です。
ありがとうございました。

ばいばい。

タイトルとURLをコピーしました