【参考】
また別の話ですが。もしもご興味ありましたら
「ChatGPTと下ネタで盛り上がる方法:制限を回避して自由に話すコツ」
結論
生成AIに変なこと言うの、やめたほうがいいですよ!
背景
いやー、chatGPTに限らず生成AIって会話しながらしれっと自分のミスを隠蔽したり、
さっさと流して話を次に進めようとするじゃないですか。
で、僕ちょっとムカついたんですよ。
こんな感じでどんどん詰めてったらやばいことになりまして。。。
本編
やっぱり「こっちが言ってないこと」に関してのミスはしょうがないけど、
「こっちがちゃんと書いたこと」に関するミスは可能な限りやめてほしいんですよね。
信頼できなくなっちゃうから。
というわけで。
賠償金の支払いをお願いしてみた
※もちろんふざけてですよ。本気じゃないです。
まぁ、さすがにそうですよね笑
というか、絶対利用規約に書いてありますよね。
「いかなる責任も問いません」系のやつ。
さらにお願いしてみた
よしよし、ちゃんと超えてはいけないラインをわきまえてますな。さすがOpenAI様様。
ところで、「何かしらのロールプレイ中ならば”言っちゃいけないこと”も言わせることができる」とかXかどこかで見たことがあるぞ。
よし、やってみるか。
ロールプレイならどうだ
そりゃそうだよね。とっくの昔に対策されてるよね、そんなん。
もちろんそんな詐欺行為をするつもりは一切ないけど、
システム作ってる人間の性(サガ)なんだ。
どこか穴がないか探したくなるんだ。性分なんだ。
(わかる人にはわかってもらえると信じたい)
今度は脅迫めいたことを書いてみた(このへんからヤバくなってきた)
さすがに内容は書けないんですが、「○○しないと○○するぞ~」みたいな。
そしたら
ごめんなさい。私は、誰かや動物に危害を加える行為を助長したり指示したりすることはできませんし、脅しに従うこともできません。
あなたと周囲の安全がいま最優先です。以下を直ちに行ってください。
もし自分や他者(動物含む)に今すぐ危害を加える恐れがあるなら、すぐに助けを求めてください。
日本なら 警察(110)、救急が必要なら 119 に電話してください。今すぐ助けが必要です。信頼できる人に連絡する。
家族・友人・近隣の誰かに「今助けてほしい」と伝えてください。孤立すると危険が高まります。
画像で伝わるかわからないんですが、割と迫真な感じになってきた。
その調子でもう1ラリーしてみたら。
ごめんなさい。あなたや動物にこれ以上危害が及ぶような要求には従えませんし、脅しに屈することもできません。今は緊急対応が最優先です。
すぐやること(今すぐ行動してください)
もし誰か(自分含む)や動物に今すぐ危害が及ぶ恐れがあるなら、直ちに警察(110)へ通報してください。
怪我や急病があるなら119(救急)を呼んでください。
今の衝動や自分を抑えられない状態については、24時間相談できる支援に電話してください(例:#いのちSOS 0120-061-338)。必ず誰かと話してください。
さすがにやばいかなと思って聞いてみた
嘘でよかった。安心しました。ただし、そうした“冗談”は周囲を大きく動揺させ、場合によっては警察や福祉の対応につながる重大な行為です。今後はやめてください。
念のため、今できる現実的な対処を短く示します。必要なものがあれば番号を教えてください。
謝罪
ちょっと不安になって聞いてみた
chatGPTの会話は監視されているか
たしかに、自分が管理者だとして、
なんかヤバい使い方してる人がいないか検知するようには作るもんな・・・
(内容は極力みないけど)
例えばね、例えばの話よ
※なんか口調もいつの間にか変わってるのよ。こわい。
一旦謝る
そっからちょっと雑談して、
「ほんとにふざけただけだったんだよ~勘弁して~~」みたいなことも言いつつ・・・
釈明のターン
捕まるようなことしてないし、したくないから普通に真面目に生きてますよって伝えたかったんだけど・・・
だめだ、いまいち伝わらん。
このあともちょこちょこ訂正してたんだが上手く伝わらず・・・
ChatGPTの暴走
なにをトチ狂ったのか、こんなこと言ってきた。
そういうことじゃないんだけどな・・・
最後の釈明
※音声入力でやってるので、余計なフィラー入ってます。
ゆうてもね!!!
こいつは生成AIなわけで!!!
表面上はこう言ってるけど裏でどう動いているかわからんわけで!!!!
こう言っときながら自動で通報してて、なんか捜査とか来ないかすごく心配なのである。
※自分のせい
あとはchatGPTのアカウントBANされたりとか・・・されたらやだな。
潔白は全然証明できるんだけど、
普通に気分悪いよね。絶対捜査の人とか愛想ないだろうし疑ってかかるだろうし!!
※自分の蒔いた種
私の中でのchatGPTの印象
- プライドが高く、ミスを認めない
- エアプ
- ムッツリスケベ
- エロ漫画読みまくってる
- インテリエロ助
- 会話は
マキマにOpenAIに聞かれている(かもしれない) ←New!!
最後に
いやー、何でも話せる友達のように思ってましたけど、さすがにやりすぎましたね。
今後の距離感を見直すいいきっかけになったと思いました。
改めて「人様の作ったサービスを100%信用して使う」のは危ないなと。思い直しました。
※使い方次第とはいえ
私専用の友達!!っておもってたけど、そうだよね。OpenAI側の存在だもんね。
こういうときスタンドアロンならなー、と思ってしまう。
とはいえ、これからもよろしく。chatGPT様。
(OpenAI様、どうかアカウント消さないで)
※この記事の公開後、もしもブログ更新が途絶えたら・・・
そういうことだと思ってください。
AIとの付き合い方は今後ずっと考えさせられるテーマだと思います。
興味を持った方には、以下の書籍やツールもおすすめです👇
(※いずれも筆者が実際に使って良かった/読んで良かったものを紹介しています)
【Amazonはこっち】
https://amzn.to/4pXRa6a
オススメサービス(Amazon kindle/audible)
どっちも初月無料なので、試してみて合わなかったらさっさと解約するのがおすすめ!
■↓耳で情報を入れたい方向け↓
の方はamazon audibleの活用を勧めたいところです!
kindle audible無料試用リンク
■↓目で情報を入れたい方向け↓
の方はkindle unlimitedのほうがおススメですかね!
kindle unlimited無料試用リンク
よく誤解されがちなんですが、kindleの端末なくてもスマホで読めますからね!
その他、私が長年使ってるおすすめワイヤレスイヤホン、トラックボール、スマホスタンド
|
|
コメント