え、戸田奈津子さんが!? NEWS23の一般人インタビューに隠された驚きの真相

有名人が一般人としてインタビューされる珍事件
有名人が一般人としてインタビューされる珍事件

誰もが感じた「あれ、どこかで見た顔…?」

テレビをつけて何気なく見ていたニュース番組。試合後の興奮冷めやらぬファンの声が流れる中、ふと画面に映った一人の女性に目が留まった。

「今日の試合、面白かったじゃないですか。大谷くんはホームラン打ったし、本当に来て良かった。私は年でございますので、冥土の土産になりました」

ユーモアたっぷりに語るその姿に、どこか既視感を覚えた人も多いはずだ。

そう、あの瞬間、SNSがざわつき始めた。「これ、戸田奈津子さんじゃない?」と。


事の始まり:ドジャースvsカブス戦とNEWS23のインタビュー

2025年3月18日・19日、東京ドームで開催された「MLB東京シリーズ by グッゲンハイム」。

  • ロサンゼルス・ドジャース vs シカゴ・カブス

  • 大谷翔平選手の今季1号ホームラン

  • 山本由伸投手の好投

  • 佐々木朗希投手のデビュー

と、話題に事欠かない2連戦となった。

そんな中、TBS「NEWS23」が試合後に放送した観客インタビュー。眼鏡をかけ、落ち着いた口調で語る女性が画面に登場。

「今日の試合、面白かったじゃないですか。大谷くんはホームラン打ったし、本当に来て良かった。私は年でございますので、冥土の土産になりました」

彼女のインタビューは一瞬で終わり、番組は次の話題へ――しかし、この短い場面がネットをざわつかせる引き金になったのだ。


Xで拡散された驚きの声

放送直後、Xに投稿された1本のポストが火種に。

「ドジャースvsカブス戦を観た戸田奈津子さんが映ってたんだけど、名前がでてなかったから、本当に一般人として取材したんだな、NEWS23。」

(@mrnobuyuki, 2025-03-19 23:12 JST)

投稿には映像のスクリーンショットも添付され、映画ファンを中心に「確かに戸田奈津子さんだ!」の声が続出。以下、代表的な反応をピックアップ。


代表的なXの声

  • @ubermenugogo

    NEWS23でドジャースの試合後、観戦してた一般人に街頭インタビュー映像が流れた。

    嫁「戸田奈津子じゃね?」

    ワイ「ほんまや」

    NEWS23は一般人扱いでスルー。気付けよww

  • @yagimeiko

    戸田奈津子さんがインタビュー受けてたけど、普通の年配のファンみたいな扱いだった…

    家人はスタッフが気付いてないと言ってる。そんなことはなかろう⁈

  • @sukmawati0906

    本当に一般人として取材したんだな、NEWS23。

驚きと笑い、そしてちょっとした呆れが入り混じったネットの空気感が印象的だった。


おもしろ反応ベスト3:ネット民のユーモア炸裂

🥉 第3位:スタッフへのツッコミ

「E.T.」「インディ・ジョーンズ」「タイタニック」「M:i」楽しめたのは戸田さんのお陰だぞ!

編集して放映するまで気が付かなかったなんて、謝罪もんだな。」

(@fanznet)

🥈 第2位:一般人枠のレジェンド

「戸田奈津子さん(88)、一般人枠なのに手慣れたコメント。一瞬のカメラ目線。

放送後局内は騒然となったはず」(@blog.esuteru.com)

🥇 第1位:能登ボランティアとの比較

「インタビューされる一般の方々:能登のなすび/MLB観戦の戸田奈津子」

(@sdmnk775)

「一般人枠」に紛れ込んだレジェンドをめぐるユーモアの嵐に、ネット民のセンスが光った。


戸田奈津子って誰?映画ファンの心をつかむレジェンド

1936年生まれの字幕翻訳家。ハリウッド大作の字幕を数多く手がけてきた。

作品名 公開年 監督
地獄の黙示録 1980 フランシス・F・コッポラ
E.T. 1982 スティーブン・スピルバーグ
タイタニック 1997 ジェームズ・キャメロン
ミッション:インポッシブル 1996 ブライアン・デ・パルマ
ラスト サムライ 2003 エドワード・ズウィック

トム・クルーズとの信頼関係は有名で、彼からのプレゼントエピソードも。


NEWS23は本当に気づかなかったのか?

「気づかなかった派」

  • 「スポーツ担当の記者は戸田奈津子も知らない?」

  • 「アカデミー賞会場に長嶋茂雄さんがいたら気づくでしょ?」

    → ジェネレーションギャップの可能性も。

「気づいてたけどスルー派」

  • 「過去にも有名人が“あえて”一般人扱いされることはあった」

    → 地方番組やドキュメンタリーでも例あり。

筆者の推測:現場では気づかず、編集段階か放送後に気づいた可能性が高い。

88歳の今もユーモアと知性に溢れる戸田さんのコメント、やはり只者ではなかった。


なぜこの出来事がこんなに話題に?

  1. 戸田奈津子さんの意外性

    • ハリウッド字幕のレジェンドが、MLB観戦に!

  2. SNSの拡散力

    • Xで話題が瞬時に広がり、トレンド入り。

  3. 私たちの共感とユーモアを刺激

    • 「自分なら気づけたかも」という感覚と、「メディアって意外と抜けてるよね」の面白さ。


教訓とこれから:日常に潜むサプライズを見逃さないで

今回の件が教えてくれたのは、日常には意外なサプライズが潜んでいるということ。

戸田奈津子さんが88歳でMLB観戦を楽しむ姿は、

彼女のユーモアと人生の豊かさを象徴していた。

NEWS23が彼女に気づかなかったことは、

「私たちが見落としているもの」に気づかせてくれる機会になったのかもしれない。


次に街頭インタビューを見たとき、

その中にレジェンドがいるかもしれないと想像してみてほしい。

戸田さんには、これからも元気に、ユーモアたっぷりの人生を歩んでほしい。

そしてNEWS23には、次回はぜひテロップを忘れずに──そんなエールを込めて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました