下北沢「桝本」の元祖辛麺を実食レビュー!汗だく必至の旨辛ラーメンと絶品なんこつ

桝本:アツアツの麺 ラーメン

はじめに

今回は下北沢の「桝本」さんです!
私、辛いの大好きでして・・・
食べるだけなら結構いけちゃうんですが、すごく汗をかいてしまうので、
家の外ではあんまり辛いの食べないようにしてます。
(雨に濡れたみたいに頭が顔がずぶ濡れになる)

まぁー、、、ぶっちゃけ高いですよね。
ラーメン一杯で1000円超えますもん笑

その分美味しいんですけどね!
では始めていきます。

ラーメン

外観

桝本:外観


こちら、一番ノーマルな辛麺です

桝本:アツアツの麺


真紅に染まるスープ。けっこう醤油感も強い。キリっと!

桝本:真紅に染まるアツアツスープ



唐揚げはカリジュワッ!間違いなくおいしい

桝本:唐揚げ


あっという間に平らげ、替え玉を太麺で追加注文

桝本:替え玉太麺投入前


細麺でも太麺でもお好きな方を食べるのがよろしいかと!
私は交互に食べます。

桝本:替え玉太麺


麺が終わってもまだ終わりじゃない。
穴あきレンゲの出番です。

桝本:便利な穴あきレンゲ


こいつで残った具をかっさらいます

桝本:穴あきレンゲで具をすくう


ご飯にのせたら上等な玉子かけご飯・・・
いや、ニラ玉ご飯?に変身!!

桝本:ニンニク玉子丼


最後までおいしくいただけました。高いけどうんめぇ!!

桝本:ごちそうさまでした

注文した一杯:「元祖辛麺」(¥1020円くらい)

  • 醤油感のあるスープに大量のひき肉・卵・ニラ・ニンニクが入ってます。主役は麺よりもスープよりも具かもしれない。。

  • 私はこれに「5辛くらい(+100円くらい)」と「唐揚げセット(唐揚げ2個とライスで500円くらい)」を注文しました。(なので合計で1600円くらいだったような・・・)

全体の感想

  • メリット:辛い!うまい!辛いけどウマい!いや、辛いからウマい!!そんな感じです。

  • 注意点:結構量あるので小食の方は頼みすぎ注意です。

その他

  • 今回は頼まなかったけど「なんこつ」が絶品。一度は食べるべき!!トロトロで凄いんです。。
  • さっぱりスープなので食べても罪悪感あんまりないのがいいですね。ただしニンニクがっつり入ってるのでそこは注意です。

店舗情報

アクセス

  • 下北沢駅から徒歩1〜2分、住所は世田谷区北沢2-14-7。第34東京ビル1F-B区画 とのこと。

  • カウンターや2〜4人テーブルもあっておひとり様でもグループでも使いやすい入りやすい
    けっこうカップルで来てる人たち多いです(体感)

総評

  • スープ:さっぱり醤油、アツアツ、具や麺を活かす頼れる存在

  • 香り:熱すぎて匂いが消し飛ぶのか、ほぼ無臭。ニラやニンニクも感じない

  • :太・細・こんにゃくがあります。お好みでどうぞ

  • 具材:卵・ニラ・ニンニク・ひき肉がどっさり!もはや具が主役

  • 総合評価:定期的に食べたくなるほぼ「罪悪感ナシ」ラーメンて感じです。辛麺自体相当美味いですが、ここの辛麺もすごいです。おすすめ。


✅ まとめ

なんこつを・・・・どうか軟骨を食べてみてください。
そのまま食べても良し、スープに付けても良し。
今回注文してなくてすみません。

 


↓これ飲んでればいくら食べても大丈夫です↓(個人の感想です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました